進化したそろばん教室 興珠会シナプスクラブ

【保護者の方のよくあるご質問を集めました】

  【質問@】そろばんは何歳から習えますか?   【回答】数字が読めて、書けることが条件です。そこまではお家でトレーニングしてください。そして、教えた数字を一人で反復出来るようになれば、いつか らでもそろばん学習をスタートして頂けます。
 【質問A】指を使って計算しているのですが?   【回答】計算スタート時は指って便利な教具になりますが、それに頼りすぎる となかなか指から解放されるのが難しくなります。
 教室では、10になる仲間さがしからスタートします。3分間で100問正解出  来る力がつきましたら、次は5の仲間さがしに挑戦します。これも3分間で10 0問出来るようになると、100問の基礎計算がスタートします。計算を指に頼 るのに二通りの原因があります。8+7の場合8からスタートし指を7回折りな がら答えを求める児童と、8はあといくつで10になるかを探すときに指に頼る 児童がいます。これも、シナプスクラブの基礎計算トレーニングシステムで解 決です。
  【質問B】計算が遅いのですが・・・?  【回答】計算が遅い理由の一つに質問Aで答えております10の仲間さがしと 5の仲間さがしのトレーニング不足が考えられます。計算が遅いからと、やみ くもに計算練習ばかりしても解決しません。教室では仲間さがしを徹底してト レーニングしたあと、100問の基礎計算(タイムは計らない)で100問の計算 が持続できる能力に達した後、100マス計算に挑戦して頂きます。100マス 計算の目標は2分で100問正解出来るまで続けます。100マスデビューした 児童の三ヶ月後は見違えるほど計算スピードがアップしています。

興珠会シナプスクラブ 東大阪市花園東町/八尾市北久宝寺/羽曳野市西浦で進化したそろばん教室を展開する。